トピックス

【チケット販売情報】Aichi Volleyball Fes2025

いつもクインシーズ刈谷へのご声援ありがとうございます。

2025年9月27日(土)に愛知県岡崎市・岡崎中央総合公園総合体育館にて、「Aichi Volleyball Fes2025」が開催されます。

 

今年も、デンソーエアリービーズとエキシビションマッチを行います。

大同生命SV.LEAGUE開幕約2週間前にファンの皆さま、地域の皆さまの前で試合ができることを嬉しく思います。バレーボールの魅力をお伝えできるようチーム一丸

となって戦いますので、皆さまのご来場、お待ちしています!

 

■開催概要

会  場:岡崎中央総合公園体育館(愛知県岡崎市高隆寺町峠1-1)

開催日時:2025年9月27日(土) 10:00~開場 11:00試合開始

試合カード:クインシーズ刈谷 vs デンソーエアリービーズ(4セットマッチ)

主  催:一般社団法人愛知県バレーボール協会

共  催:クインシーズ刈谷、デンソーエアリービーズ、ジェイテクトSTINGS愛知、ウルフドックス名古屋

後  援:中京テレビ放送株式会社

 

■チケット情報

販売サイト:チケットV(一般発売のみ)

チケットの購入はこちら

https://ticket-v.jp/ticket/?id=off-00105

販売開始: 2025年8月27日(水)12:00~

 

■当日券

当日券は会場窓口では販売しておりません。

上記チケットVのURLよりご購入ください。

 

詳細はこちらから

https://www.aichi-va.gr.jp/tournament/vleague/avf2025

【クインシーズ刈谷】シーホース三河とのホームアリーナ共同使用のお知らせ

日頃よりクインシーズ刈谷へご注目いただき誠にありがとうございます。

 

この度、クインシーズ刈谷は2028-29シーズンより愛知県安城市に建設予定の三河安城交流拠点(アリーナ)を、ホームアリーナとして使用することが決定しましたのでお知らせいたします。

 

 

 

【クインシーズ刈谷 クラブ代表 北河 英典】

この度、クインシーズ刈谷は2028年にホームタウンを刈谷市から安城市へ移し、今後建設予定の「三河安城交流拠点(アリーナ)」をホームアリーナとして活動していくことを決定いたしました。

三河安城交流拠点(アリーナ)のコンセプトは、「地域とともに。誰もが楽しめる。誰もがつながれる。」

クインシーズは愛知県の中心である「安城市」から活動の幅を広げていくことで、”つなぐスポーツ” と言われるバレーボールの力で、地域や社会、世代や人々をもつなぎ、三河地域のにぎわい創出に貢献していきたいと考えております。

今後もクインシーズは地域に根付き、愛される存在であり続けるために、挑戦を続けてまいります。

引き続きご支援、ご声援を賜れますよう よろしくお願い申し上げます。

 

【アリーナイメージパース】

 

また本アリーナは、男子プロバスケットボールチーム「シーホース三河」のホームアリーナとして発表されており、今回 2チームがホーム共同使用することで合意に至りました。

バスケットボールとバレーボール、それぞれのチームの魅力を最大限に活かしながら、三河安城交流拠点・アリーナを中心とした、街の活性化・賑わいを共に実行して参りたいと思います。

 

※なお、大同生命SV.LEAGUEとB.LEAGUEに所属するチームが、民設のホームアリーナを共同使用する事例は日本で初となります。

 

 

【シーホース三河 代表取締役社長・寺部 康弘 】

この度、愛知県安城市に建設予定の三河安城交流拠点を、2028年よりクインシーズ刈谷と共同でホームアリーナとして使用することが決定しました。

今回、私たちの想いに共感をいただき、新たに未来を創造していく仲間が増えたことをたいへん嬉しく思っています。

これにより、この新アリーナでは、バスケットボールに加え、バレーボールにつきましても、日本トップレベルのゲームをご覧いただけるようになります。

今後は、このアリーナに来ていただければ、更に多くの種目のスポーツ観戦ができるようになればと考えています。

こうした活動も含め、街のハブとなる交流拠点をとして、地域住民の皆さんが集い、よろこびを分かち合う「みんなのアリーナ」の実現に向けて取り組んでまいります。

引き続き、シーホース三河への変わらぬご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【三河安城交流拠点建設募金団体 代表理事 白井博】

このアリーナは、「地域とともに。」「誰もが楽しめる。」「誰もがつながる。」というコンセプト のもと、三河の地に、世代や立場を超えて人々が集い、憩い、交流できる新たな拠点を築きたいとい う想いから始まりました。

今回、クインシーズ刈谷さんがこのアリーナを活動の場として選んでくださったことは、私たちにとって非常に大きな喜びであり、「夢のアリーナ」「みんなのアリーナ」の 実現に向けた力強い一歩であると感じております。

特別な施設で男子バスケットボールに加え、女子バレーボールの選手たちが躍動する姿は、観る人々 に感動と興奮を届けてくれることでしょう。

そして、会場が一体となって応援する時間は、来場され た皆さまの心に残る記憶となり、次なる来場者へと広がっていくことで、この地域に新たな賑わいと活力をもたらすと、私たちは確信しております。

そして、この夢のアリーナの実現に向けて、今年10月から建設募金を開始いたします。

皆さまのご支援が、このプロジェクトを大きく前進させる力になります。

ぜひ、応援の気持ちを募金という形でお寄せいただければ幸いです。

これからは、クインシーズ刈谷さんにも仲間として加わっていただき、一緒にこの夢のアリーナを形にしていきたいと思っています。

皆さまには、これからも温かいご理解とご協力を賜ります様よろしくお願いいたします。

2025-26シーズン クインシーズ刈谷 ユニフォームデザインおよびパートナー決定のお知らせ

日頃よりクインシーズ刈谷に温かいご声援をいただきありがとうございます。

この度、2025-26シーズンのユニフォームデザインおよびユニフォームパートナーが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【デザインコンセプト】

「女王」の象徴の一つである王冠。

その王冠に使われている、光り輝くダイヤモンドにインスピレーションを受け表現された、

昨年のユニフォームデザインを踏襲。

今季はさらにゴールドのラインを追加し、チーム全員でトップを目指す強い決意を表しました。

 

 

また今季より、クラブ初となるユニフォームパートナーとして

豊臣機工(とよとみきこう)株式会社様のロゴを前面に掲出しております。

 

【ユニフォームパートナー】

会社名:豊臣機工株式会社

本社所在地:愛知県安城市今本町東向山7番地

代表取締役社長:伴 雅紀

事業内容:自動車ボディ部品の製造、販売

HP:https://www.toyotomi-kiko.co.jp/

2025-26 シーズン選手背番号決定のお知らせ

日頃よりクインシーズ刈谷に温かいご声援をいただきありがとうございます。

2025-26シーズンを戦う、クインシーズ刈谷選手の背番号が決定いたしましたのでお知らせいたします。

 

1 鴫原 ひなた

3 髙佐 風梨

4 笠井 季璃

5 横田 紗椰香(背番号変更)

6 加地 春花

7 舟根 綾菜

8 佐藤 彩乃(背番号変更)

9 長野 有紗

10 ダニエル・カッティーノ(新加入)

12 中村 悠(背番号変更)

13 ヌットサラ・トムコム(新加入)

14 マリー・シェルツェル(新加入)

15 立石 優華(背番号変更)

16 吉永 有希

17 ソフィア・クズネツォワ(新加入)

18 三留 汐利(背番号変更)

19 岩島 由佳

20 北川 美桜(背番号変更)

21 中田 藍美(背番号変更)

22 西川 凜(背番号変更)

23 山内 志織(背番号変更)

 

 

引き続き、クインシーズ刈谷へのご声援をよろしくお願いいたします。

バレーボール教室(愛知県犬山市)

先日、エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)にて犬山市の中学生を対象にバレーボール教室を行いました。この日は荒木絵里香チームコーディネーター、

OGの志智真梨奈さん、髙橋沙織さんが進行をしてくれました。

 

コート2面に分かれてゲーム感覚のウォーミングアップを行ったあと、円になってのパスゲーム、レシーブ練習、サーブ練習などをして、ゲーム形式の練習を行いました。最後は写真撮影などをし、参加者の皆さんと楽しい時間を過ごしました。

 

参加した生徒からは「バレーボールの楽しさを再認識できた」「荒木さんと一緒にバレーボールができてうれしかった」「練習メニューを教えてもらったのでこれからの自分たちの練習に取り入れていきたい」などと感想をいただきました。

 

 今後もクインシーズは、バレーボール教室など、様々な社会貢献活動を通して地域に貢献し、地域から応援され、皆さまから愛されるチームを目指していきます。

 

外国籍選手・スタッフ加入のお知らせ

日頃よりクインシーズ刈谷に温かいご声援をいただきありがとうございます。

このたび、Danielle Cuttino選手、Sofya Kuznetsova選手、Marie Schölzel選手、NootsaraTomkomコーチ兼選手の加入が決まりましたことをお知らせします。

2025-26シーズン優勝を目指してチーム一丸となり戦ってまいりますので皆さまの温かいご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

 

 

名前:Danielle Cuttino

生年月日:1996年6月22日

身長:194cm

ポジション:オポジット

国籍:アメリカ合衆国

<所属チーム>

2018-20 Pomi Casalmaggiore(イタリア)

2020-22 Minas(ブラジル)

2022-23 トヨタ車体クインシーズ(現クインシーズ刈谷)

2023-24 Galatasaray Daikin(トルコ)

2024-25 LOVB Atlanta(アメリカ)

2025-  クインシーズ刈谷

 

<コメント>

I am very glad and honored to come back to Queenseis Kariya.

I have great memories and experiences in the team and all over Japan.

SV.League become more tough, but I would like to do my best for Queenseis kariya.

Please come to the arena to support Queenseis kariya and myself.

I am looking forward to seeing you soon.

 

こんにちは、ダニエルカッティーノです!

再びクインシーズ刈谷でプレーできることが嬉しくとても光栄に思います。

2022-23シーズンではクインシーズ刈谷のメンバーとして素晴らしい経験をし、たくさんの思い出があります。

大同生命SV.LEAGUEは試合数が多くタフだと思いますが、クインシーズ刈谷のためにベストを尽くしたいと思います。

クインシーズ刈谷と私の応援のために会場にきてください!

皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

 

 

 

名前:Sofya Kuznetsova

生年月日:1999年10月31日

身長:184cm

ポジション:アウトサイドヒッター

国籍:ロシア

<所属チーム>

2018-20 Leningradka Saint Petersburg(ロシア)

2020-21 Dinamo Moscow(ロシア)

2021-23 Cuneo Granda San Bernardo(イタリア)

2023-25 Praia Clube(ブラジル)

2025-  クインシーズ刈谷

 

<コメント>

Hello everyone. My name is Sofya Kuznetsova.

I’m truly happy to have this fantastic opportunity to go to Japan and play volleyball there. Over the past years, the level and spirit of the Japanese league have impressed and inspired me with their unique style. Joining the team is a new and incredibly warm step in my career. I really hope I can be useful and valuable so the team can achieve success in the upcoming season.

I will do my best and stay fully dedicated, motivating myself each time to reach great results. I also want to say how interesting and beautiful Japanese culture and traditions are to me. I feel with emotion, I feel proud and excited for what’s ahead.

All the best. See you soon.

 

皆さん、こんにちは。ソフィア・クズネツォワです。

日本でバレーボールができる素晴らしい機会をいただき、本当に嬉しく思っています。

ここ数年、日本のリーグのレベルの高さと、その独特なスタイルに刺激を受けてきたので、私のキャリアにおける新たな一歩となります。

チームの成功に貢献できるよう、常にモチベーションを高め全力を尽くし、献身的に取り組み、素晴らしい結果を残せるよう頑張ります。

また、日本の文化や伝統がどれほど興味深く美しいかなどもお伝えしていきたいと思います。

クインシーズ刈谷への加入は感慨深く、誇りに思うと同時に、これからの展開にワクワクしています。

またすぐにお会いしましょう。

 

 

 

名前:Marie Schölzel

生年月日:1997年8月1日

身長:188cm

ポジション:ミドルブロッカー

国籍:ドイツ

<所属チーム>

2015-18 SSC Palmberg Schweriner(ドイツ)

2018-19 USC Munster(ドイツ)

2019-21 SSC Palmberg Schweriner (ドイツ)

2021-22 Volley Bergamo(イタリア)

2022-23 Allianz MTV Stuttgart(ドイツ)

2023-24 MOYA Radomka Radom(ポーランド)

2024-25 SMI Roma Volley(イタリア)

2025-  クインシーズ刈谷

 

<コメント>

Hello! I’m Marie Schölzel

I am very excited for this new challenge.

I think the Japanese league did a great job in the last years. I am excited to put all my effort to help Queenseis kariya achieve great things in the next season! I was lucky to visit Japan already twice. And I am curious to learn more about the culture, since it left a great impression on me. In 2016 I came with my german club team and played test games against Queenseis kariya, which was a great honor. I had a great experience there and hope to make many more now. It feels like a full circle moment.

 

こんにちは!マリー・シェルツェルです!

今回の新たな挑戦にとてもワクワクしています。日本のリーグはここ数年、素晴らしい成果をあげてきたと思います。

今シーズン、クインシーズ刈谷で全力を尽くし、チームに貢献できるように頑張ります!

私は過去2回、日本に訪れたことがあり、日本の文化に大変刺激を受けたので、もっと学びたいと思っています。

また、2016年には当時所属していたドイツのクラブチームと共に来日し、クインシーズ刈谷と練習試合をしました。

そこで素晴らしい経験をすることができたので、更に多くの経験を積みたいと思っています。

応援よろしくお願いします!

 

 

 

名前:NootsaraTomkom

役職:コーチ兼選手

生年月日:1985年7月7日

身長:169cm

ポジション:セッター

国籍:タイ王国

<所属チーム>

2007-2008 IBSA Club(スペイン)

2008-2010 Kanti Schaffhausen(スイス)

2010-2011 Azerrail Baku(アゼルバイジャン)

2012-2013 Igtisadchi Baku(アゼルバイジャン)

2013-2015 Rabita Baku(アゼルバイジャン)

2015-2016 Azerrail Baku(アゼルバイジャン)

2016-2018 Fenerbahçe(トルコ)

2018-2020 Nakhon Ratchasima(タイ)

2020-2023 Diamond Food(タイ)

2021-2022 Athletes Unlimited(アメリカ)

2023-2024 San Diego Mojo(アメリカ)

2023-2025 Athletes Unlimited(アメリカ)

2025-    クインシーズ刈谷

 

<コメント>

Konnnichiha. My name is Nootsara Tomkom from Thailand.

I am very glad and excited to play in Queenseis Kariya for coming season(25/26).

It is my first time to play in Asia including Japan as a professional. On the top as a player, I start to have one more role as a setter coach.

I will try to adapt myself to Queenseis kariya as soon as possible and work for the victories.

I am looking forward to seeing fans, teammates and staffs in Japan.

Arigato!

 

こんにちは。タイ出身のヌットサラ・トムコムです。

今シーズン、クインシーズ刈谷でプレーできることをとても嬉しく思います。

また、日本でプレーするのは初めてなので楽しみにしています。

さらに選手でありセッターコーチという初めての経験がはじまるので、チームに早く慣れ、勝利を目指して頑張ります。

ファンの皆さん、チームメイト、そしてスタッフの皆さんに会えることを楽しみにしています。ありがとう!

 

バレーボール教室(三重県いなべ市)

先日、クインシーズ刈谷のホームタウンパートナーである三重県いなべ市で小・中学生、高校生を対象にバレーボール教室を行い、吉永選手、岩島選手、中田選手、鍋谷チームアドバイザーが参加しました。

いなべ市でのバレーボール教室は今回で15回目の開催です。

 

この日は3つのコートに分かれて基本練習を中心に行いました。

パス、スパイク、サーブ練習のあと、ゲーム形式の練習を行い、最後はグループに分かれて質問コーナーやサイン会、写真撮影など参加者の皆さんと楽しい時間を過ごしました。

 

参加した児童からは「声を出す大切さを学んだ」「レシーブ練習が楽しかった」「選手から直接教えてもらうことができて嬉しかった」などと感想をいただきました。

当日は、三重テレビにも取材いただき、クインシーズ刈谷の活動について取り上げていただきました。

 

 今後もクインシーズ刈谷は、バレーボール教室など、様々な社会貢献活動を通して地域に貢献し、地域の皆さまから応援され、愛されるチームを目指していきます。

 

【更新】2025-26シーズン クインシーズ刈谷ファンクラブのご案内

いつもクインシーズ刈谷を応援いただきありがとうございます。

2025年8月4日(月)12:00より2025-26シーズンファンクラブ会員の入会受付を開始いたします!

8月31日(日)までにご入会いただいた方には、早期入会特典として「オリジナルクリアファイル」をプレゼントします♪ ※ビギナー会員は除く

入会申込はこちら👉【ファンクラブ入会申込】

入会申込の操作方法はこちら👉【ファンクラブ入会申込フロー】

※VメンバーIDをご登録済の方は登録時のユーザーID・パスワードでログイン後、クインシーズ刈谷のファンクラブ入会へお進みください

 

※ゴールド会員は定員に達したため募集を終了しました

(1)会員プランがもっと楽しく、選びやすくなりました!

皆さまの応援スタイルに合わせて、よりファンクラブをお楽しみいただけるよう、会員プランを拡充・リニューアルしました!

「もっと近くで応援したい」「気軽に楽しみたい」など、さまざまなニーズに応えるプランをご用意しています。

なお、ゴールド会員は定員30名(先着順)となります。

あなたにぴったりのプランを見つけて、ぜひ、クインシーズ刈谷と一緒に熱いシーズンを過ごしましょう!

 

(2)ファンクラブ入会特典メニュー

《HGチケット割引》

ゴールド会員・シールバー会員・レギュラー会員の皆さまはホームゲームチケットをお得な価格でご購入いただけます

【購入上限】

VIP席 1枚

アリーナ席・2階席 2枚

※購入上限を超える場合は一般販売にて通常価格でのご購入となります

 

《ゴールド会員限定イベント》

シーズン終了後に開催予定のファン感謝祭にてゴールド会員さま限定の選手交流イベントに参加いただけます

 

《ファンクラブ限定イベント》

シーズン終了後に開催予定のファン感謝祭に参加いただけます

※2025ファン感謝祭

《オリジナルバッグ・サーモボトル》

オリジナルバッグ素材:コットンキャンバス

サーモボトル:ロケットサーモボトル型

 

《応援Tシャツ》

150cm、L、XL、2XLからサイズを選択いただけます

応援Tシャツを着て一緒に応援を楽しみましょう!

 

《HG限定グッズ》

ホームゲームご来場時にファンクラブブースにて会員証を提示いただくとHG限定グッズをプレゼントします!ぜひブースにお立ち寄りください♪

 

《オプション選択:J SPORTSバレーボールシーズンパス2025-26》

ファンクラブご入会時に、「J SPORTSバレーボールシーズンパス2025-26」をあわせてご購入いただけます!

J SPORTSオンデマンド「バレーボールパック」が9か月分の料金で最長12か月間視聴可能となるお得な特別パックです。


詳細はこちらをご確認ください。

【金額】

23,220円(税込)
通常月額2,580円(税込)の「バレーボールパック」9か月分の料金で最長12か月間視聴可能。

【販売期間】

2025年8月4日~2025年12月12日

※お申し込みはファンクラブ入会時のみとなりますのでご購入忘れがないようお気をつけください

※数量限定のため販売期間中でも販売を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。

【視聴可能期間】

2025年9月1日~2026年8月31日

【購入方法】

2025-26クインシーズ刈谷ファンクラブお申込サイトより、ファンクラブと同時にお申込・ご購入いただけます。

【ご加入特典】

クインシーズ刈谷よりご加入いただくと、加入者限定の「オリジナルキーホルダー」をプレゼントいたします!

 

《新体制発表会へご招待》

ファンクラブにご入会いただいた方の中から、抽選で新体制発表会(8月下旬開催予定)へご招待いたします!

対象:2025年8月10日までにご入会&申込みいただいた方

※申込フォームはご入会後にメールにてお知らせいたします

 

《ファンクラブ変更点のお知らせ》

2025-26シーズンより、VIP席の販売方法を抽選制から先行販売制へ変更いたします。

「確実にVIP席で観戦したい」「お気に入りの席で応援したい」そんな皆さまのご要望にお応えし、座席選択も可能となります。

ぜひこの機会に、特別な空間でクインシーズ刈谷の試合をお楽しみください!

 

(3)ファンクラブシステムが新しくなります!

 2025-26シーズンよりSVリーグ共通ID「VメンバーID」を用いたリーグ共通ファンクラブシステムを導入しますのでお知らせいたします。

これに伴い、新規・継続入会に関わらず、改めて会員情報の登録が必要となります。お手数をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、2024-25シーズンに「チケットVアカウント」にご登録いただいた方には、2025年7月8日(火)にVメンバーID公式アプリ運営事務局よりVメンバーID導入に関するご案内メールが送信されていますので、必ずご一読いただきメールの内容に沿ってお手続きをお願いいたします。

▶ 詳しくはこちら:SVリーグを楽しむための共通IDが誕生!共通ID「VメンバーID」の導入のお知らせ

移行案内メールが届かなかった方はこちらをご確認ください: 【補足】 VメンバーID・移行案内メールについて

2025年U21世界選手権大会について

この度、2025年U21世界選手権大会の日本代表メンバーとして、クインシーズから北川美桜選手と近江芳樹コーチが選出されましたのでお知らせします。

 

「2025年U21世界選手権大会」は8月7日(木)から8月17日(日)までインドネシア(スラバヤ)にて開催されます。

出場24チームがA、B、C、Dの4つの組に分かれ予選ラウンドを行います。

各組の上位4チームが決勝トーナメントへ進み5位、6位のチームは順位決定戦に回り 最終順位を決定します。

 

【北川選手コメント】

いつもクインシーズを応援していただき、ありがとうございます。
この度、2025年8月7日からインドネシアで開催される、女子U21世界選手権に出場することになりました。
日本代表としてチーム全員で世界一をとりにいく中で、個人としても成長して帰ってこられるよう頑張りますので応援よろしくお願いします!

 

【近江コーチコメント】

日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。
昨年に引き続きU21女子代表のコーチングスタッフとして参加させていただける事になりました。
昨年のアジア大会の悔しさを良い結果へと繋げていけるようにサポートしてまいります。
Volleyball TVで配信されるのでぜひ、応援よろしくお願いします!

 

 

 U21女子日本代表チームと北川選手、近江コーチへのご声援をよろしくお願いします。

 

 

日本バレーボール協会

https://www.jva.or.jp/international/2025/u21_women/

 

VolleyballTV

VBTV – Watch Volleyball Live Stream on Volleyball World TV

クインシーズ刈谷 プレシーズンマッチご来場ありがとうございました

2025年7月19日(土)岡崎市中央総合公園総合体育館にて、東レアローズ滋賀を迎えてのプレシーズンマッチを行いました。

 

約700名のファンの皆さまにご来場いただき、試合ができたことを大変嬉しく思います。

今シーズン初の試合ということもあり、緊張していた選手もいましたが、練習の成果や今後の課題が明確になりました。

またここから10月12日(日)に開幕する大同生命SVリーグに向けて、チーム全員で練習に励んでいきたいと思います。

【鴫原ひなた選手 コメント】

たくさんのご来場とご声援ありがとうございました!

今シーズンが始まってから多くの技や新しいプレーにトライをし、今日の試合を迎えました。

試合の中でできた部分とさらに精度を上げないといけない部分が明確になり、次に繋がる良い内容の試合になりました。

リーグ戦や次の試合でさらにレベルアップした姿で

皆さんにお会いできるように頑張るので、引き続きご声援をよろしくお願いします!

 

 

 

引き続き、クインシーズ刈谷へにご注目いただければと思います。